コスモスジムHOMEコース案内短期集中コース:身長を伸ばせコース
約10年前にスポーツジムコスモスでは12~17歳限定「身長を伸ばせ!」コースをスタート致しました。
これまで約50名のお子様が受講して身長を伸ばすプログラムを行なって頂き下記はこれまでにプログラムを受講してくれたお子様の実績の一部です。
そんな身長を伸ばせコースですが、社内でプログラムの改善と検証を行い、より効果的なプログラム内容にリニューアルしました。
① 思春期=成長期
② 身長に直接関係する骨である「脊椎」・「大腿骨」・「脛骨」・「腓骨」の骨代謝によって骨自体が伸びます。
だから自然と伸びた所までが遺伝的要因も含めてお子さんの身長を決めると言われておりますがちなみに遺伝的要因は8割程度と言われております。
残りの2割は運動×栄養×休養のバランスが整う事で骨代謝が促進し骨が伸びる=身長が伸びると言われております。
その為、後天的な要素で身長を伸ばす事が可能とも言えます。
逆を言えば運動×栄養×休養のバランスが崩れているとある程度遺伝的要因で決まった所までしか身長を伸ばす事が難しくなります。
そもそも運動×栄養×休養のバランスを整えるとなぜ身長が伸びるのか?
まず運動をする事によって筋肉に負荷が掛かります。
その負荷は筋肉から骨に加わります。
そうすると骨はその負荷に耐えられるように骨を作る細胞の働きが活発になります。
その為、古い骨を壊して新しい骨を作る骨代謝が活発になります。
続いて栄養です。
骨はたんぱく質を中心とした栄養素を材料にして作られます。
運動をして骨代謝が活発になっても、骨の材料であるたんぱく質などが足りないと骨を作る効率が悪くなってしまいます。
骨を伸ばす栄養素については細かくはご入会された方にお伝えしておりますがとにかく材料が無いと骨が大きくなりません。
またたんぱく質以外にも炭水化物が不足するとエネルギー不足を補う為に、自分の筋肉などを壊してエネルギーを再作成します。
これをカタボリックと言って身体の異化作用と言います。
この状態が続くと身体(骨も)を合成する事が出来にくくなるので身長が伸びにくくなるとも言われております。
どれぐらいエネルギーが必要なのかもご入会後、測定しご案内致します。
続いて休養です。
休養=睡眠
睡眠中は成長ホルモンが分泌され骨の成長を促してくれる効果があります。
その為、適切な睡眠時間を確保する事が骨を成長させる為に重要です。
私達はこれまで約50名のお子様の生活習慣をカウンセリングしてきましたが、運動×栄養×休養のバランスが崩れているお子様は身長が伸びませんでした。
バランスが崩れている例として
運動をしていない。
食べる量が少ない。
寝ていないなど。
当ジムではこの遺伝的要因を除いた2割の可能性を引き伸ばす独自の運動プログラムと栄養・休養のサポートをして大切なお子様の身長を伸ばすサポートをさせて頂きます!
一般的に身長が伸びる時期は12~17歳と言われております。
この時期は骨端線がまだあり骨が伸びる可能性があります。
身長を伸ばすには12〜17歳のたった5年間しかチャンスはありません。
この時期を逃すと今後大きく身長を伸ばす事が非常に難しくなります。
この大事な時期のたった3ヶ月間頑張るだけでお子様の身長を伸ばす大きなきっかけとなりますのでお子様が身長に悩んでいましたら、是非お問い合わせ下さい!
12〜17歳限定の身長を伸ばせ!コースをスタートしてから各店の会員の皆様から「大人も身長は伸びないの?」と多くの方に聴かれてきました。
「健康診断で身長を計測していたら身長が縮んでいてショックを受けた。」
「久しぶりに身長を測ったら2cmも縮んでいて歳取ったなと思いました。」
「やっぱり歳を取って老化が進むと身長が縮むんだよね。」
「だから身長が少しでも若い頃に戻れたら嬉しい!」というニーズが多くある事を私達は知っていました。
ですが、年齢を重ねたら身長が縮むのは自然の法則だから仕方の無い事かなと私達も思ってはいたものの何とか会員の皆様の「身長を戻したい。」という気持ちに応えられないかとこれまで身長に関する論文を読んだり、身長が伸びる為に必要なトレーニングを試行錯誤して参りました。
まずはスタッフの身体を実験台にして行い、身長が伸びた為中高年の会員皆様にお試しでやって頂くと、とても評判が良く今回「大人の方」向けに身長を伸ばせ!コースの会員を募集するに至りました!
多くの方は「身長が縮むのは歳のせいだよね…」と片付けてしまうのですが中高年になって身長が縮んでしまうには理由があります。
それは…
① 筋肉の萎縮が原因の猫背やO脚などの姿勢の歪み
② 筋力の低下によって骨と骨の間(椎間板)が狭くなってしまう
事が原因で身長が縮んでしまうと言われております。
これらを改善する事で中高年になっても身長が伸びる!(戻る)と言われております。
中高年にもなって身長が伸びる!と言われるといかにも怪しい気がします。
ですが、中高年の方の身長が伸びる要因は主に3つあります。
① 骨端線が閉じても骨全体に散らばっている骨芽細胞の働きによって伸びる!
→ 骨には骨を壊す「破骨細胞」と骨を作る「骨芽細胞」2つの働きによって古い骨から新しい骨に作り変えられます。大人になっても骨が適切に作り変わると、身長が伸びる可能性があります。
② 骨全体がランダムに伸びる!すなわち骨が全体的に大きくなる事で伸びる事がある!
→ 骨は全身に約206個あります。身長に直接的に関与する骨は脊椎・大腿骨・脛骨・腓骨という骨ですが 、それ以外の骨も新しく作り変わる事で身長が伸びると考えられます。
③ 骨格を改善する事による「伸長効果!」
→ 筋力や柔軟性が低下する事により「猫背」や「O脚」など姿勢が崩れる原因になります。コスモス独自の身長を伸ばす運動をする事によって姿勢が改善され身長が伸びる可能性があります。
これらの効果によって中高年の方でも身長が伸びる事が期待出来ます。